これからバイオリンを習いたいと検討している方必見!レッスンスタイルの違いについて
2020.02.07

こんにちは。葉加瀬アカデミー専属バイオリニストのAyaです。

バイオリン教室は大手の教室から個人教室まで、数え切れない程たくさんの教室があります。その中からどうやって教室を選べばいいのかお悩みの方は多いと思います。今回は、グループレッスン・個人レッスン・オンラインレッスンそれぞれの特徴とどういう方に向いているかをご紹介していきたいと思います。あくまでも私の主観のため、これが全て正しいとは限りませんので、それを踏まえてお読みいただきたいと思います。

♪「グループレッスン」の特徴
1グループ4~6人程で1時間レッスンが行われるのが主流で、入会のタイミングからずっと同じメンバーと一緒にレッスンを受けていきます。段々と慣れてきた頃には生徒さん同士で会話が弾んだり、「仲間」として励まし合いながらレッスンを受けることができます。ここで出会った仲間はかけがえのない存在になります。

グループレッスンの最大の魅力は、「合奏ができる」ことではないでしょうか?1人で弾いているとソロ曲ばかりになってしまうことが多いですが、複数人いると同じ旋律だけでなく、パートを分かれて弾くこともできてハーモニーを味わうことができます。
また、レッスン中に他の人の弾き方や構え方も見ることができるので、良い所を取り入れることもできます。例え練習不足でも名指しで指摘されることもないので、「楽しく上達したい」方にオススメです。

ただ、グループレッスン全てが良いとは限りません。
周りの進度に合わせないといけないこともありますし、気の合う人と同じグループになるとは限りません。自分が思っているよりも曲が進まないことがありますし、自分は弾けていないのに次の曲に進んでしまったりと不満に思うこともあるようです。

♪「個人レッスン」の特徴
先生にもよりますが、30~45分のレッスンが多いようです。
なんと言っても個人レッスン最大の魅力は「徹底的に見てもらえる」といった所でしょうか。マンツーマンなので、気になったこと全てを質問することができますし、自分のペースでレッスンをしてもらえます。自分の好きな曲をレッスンで見てもらえることもあります(ポピュラー音楽はレッスンNGだったり、テキストのみという先生も中にはいらっしゃいますので、入会する前にお尋ねするのをオススメします)。個人レッスンは、自分のペースで徹底的に「細かい指導を求める方」にオススメです。

個人レッスンも全てが良いとは限りません。
マンツーマンのため、徹底的に見てもらえる反面、バイオリン仲間が作りにくいです。また、自分のペースになってしまうため練習できなかったら進み方が遅くなってしまう傾向があるようです。

♪「オンラインレッスン」の特徴
パソコンやタブレットなどを使って先生とリアルタイムでレッスンをします。こちらも30~45分のレッスンが多いようです。
オンラインレッスン最大の魅力は、自分の都合優先でレッスン日時が決められる(予約が取れる)ことが多い点です。もちろん先生の予定もあるので、予約は早めに取ることをオススメします。

オンラインレッスンはパソコンやタブレットがあってネットに繋げる環境があればどこでもレッスン受講可能なので、子育て中のママや外出が厳しい方、仕事が忙しいけど細々と続けていきたいという方にオススメです。

いかがでしたか?
個人レッスンを受けている方は「グループって楽しそう」と思い、グループレッスンを受けている方は「個人だとみっちり指導してもらえるからいいな」と思う傾向があります。どちらが自分に合うかは両方のレッスンを受けてみないと分かりません。まずは体験レッスンで先生の印象だったり、グループレッスンだったら実際のグループレッスンを見学するのもイメージが掴みやすいのでオススメです。オンラインレッスンは曜日時間の固定が難しい方にピッタリなレッスンです。

どのスタイルを取るにしても、先生との相性が大切で、それが長く続く秘訣になります。ご自分がどういうレッスンを望んでいるかやどういう曲を弾きたいかを伝えてみるのがいいと思います。

※この記事は、葉加瀬アカデミー専属バイオリニストAyaさんが書いた原稿を、担当者が編集したものです。

7日間無料トライアルに申し込む 7日間無料トライアルに申し込む

はじめての方が気になる質問にお答えします!

オンライン・バイオリン・スクール ご登録から7日間無料トライアル実施中
検索
ランキング
  • 週間
  • 月間
  • 年間
新着記事