バイオリンって難しい楽器だと思っていませんか?
世間のバイオリンへの印象は「難しい」「ギターみたいにフレットがなくて覚えられるの?」「ギーって音が鳴りそう」などというマイナスな印象がほとんどのようです。しかし、それは楽器、弓の持ち方・姿勢が良ければその印象はなくなってきます。
楽器・弓の持ち方、姿勢は細かく動画で説明がありますので、「これはどうやるんだっけ?」って思っても24時間いつでも動画を見て確認できて分かりやすく学べます。
おすすめレッスン
UNIT01 楽器の準備と持ち方
※おすすめポイント
教室の体験レッスンに来る方に必ず「バイオリンってどういう印象ですか?」とお聞きすると100%「難しそう」という答えが返ってきます。「難しい」というイメージが定着しているので、気軽にできる楽器ですよということをお伝えしたいです。
Lesson 01-04-01 「肩あての使い方」より
また、対面レッスンだと大体が週1かつその場でしか学べません。「この持ち方はどうするんだっけ?」と思っても翌週のレッスンを待つしかないのです。葉加瀬アカデミーではいつでも好きな時に確認ができるのが魅力という意味で、このレッスンをお勧めします。
- 週間
- 月間
- 年間
-
調の性格を知ろう 〜長調と短調を見分けるコツ〜2020.02.25
-
もう迷わない!タイとスラーの見分け方2021.08.26
-
調の性格を知ろう 〜♯の長調編〜2020.01.15
-
調の性格を知ろう 〜♭の長調編〜2020.01.21
-
知っていると便利!オーケストラのパート譜の書き込みマーク印と略名2023.03.01
-
クラシック音楽の歴史〜どんな音楽があるの?〜2024.11.11
-
音が綺麗に鳴らない、かすれる…初心者でも音をしっかり鳴らす6つのポイントとは?2022.07.07
-
調の性格を知ろう 〜♯の短調編〜2020.02.14
-
音階の仕組みと♯・♭の数の覚え方2021.04.01
-
バイオリンの乾燥対策をしよう〜ダンピットの正しい使い方〜2020.11.05
-
調の性格を知ろう 〜長調と短調を見分けるコツ〜2020.02.25
-
調の性格を知ろう 〜♯の長調編〜2020.01.15
-
調の性格を知ろう 〜♭の長調編〜2020.01.21
-
もう迷わない!タイとスラーの見分け方2021.08.26
-
バイオリン初心者でも独学できる!バイオリンの相場やオススメ、選ぶコツを大公開!2018.09.10
-
これだけはおさえておきたい!オーケストラで使う用語特集2019.08.21
-
知っていると便利!オーケストラのパート譜の書き込みマーク印と略名2023.03.01
-
音符は読めるのにリズムが苦手・・・読譜が苦手な方にお勧めの練習方法2021.04.08
-
調の性格を知ろう 〜♭の短調編〜2020.02.18
-
おすすめコラム一挙紹介!~調の性格を知ろう編2023.04.28
-
調の性格を知ろう 〜長調と短調を見分けるコツ〜2020.02.25
-
紙の楽譜をiPadへ電子化…おすすめの楽譜アプリ2020.11.26
-
調の性格を知ろう 〜♯の長調編〜2020.01.15
-
絶対音感あるある〜絶対音感があるといいこと・苦手なこと〜2021.05.27
-
バイオリン初心者でも独学できる!バイオリンの相場やオススメ、選ぶコツを大公開!2018.09.10
-
これだけはおさえておきたい!オーケストラで使う用語特集2019.08.21
-
調の性格を知ろう 〜♭の長調編〜2020.01.21
-
音符は読めるのにリズムが苦手・・・読譜が苦手な方にお勧めの練習方法2021.04.08
-
子供がバイオリンを始める適齢期は何歳?2021.08.05
-
調の性格を知ろう 〜♯の短調編〜2020.02.14