こんにちは。葉加瀬アカデミー専属バイオリニストのAyaです。
「1stポジションで情熱大陸が弾ける 葉加瀬アカデミー バイオリン・メソッド 入門編」の発売から約1年。9月20日に「エトピリカでポジション移動が学べる 葉加瀬アカデミー バイオリン・メソッド 初級編」が発売になりました。
エトピリカ、ひまわり、情熱大陸など葉加瀬校長の名曲が弾けるようになる、ポジション移動の練習を主軸にした初級者向けのレッスン内容をまとめたバイオリン教本です。
今回は、教本の使い方やどんな方におすすめかをご紹介していきたいと思います。
♪教本の見どころ
Part 1 「エトピリカ」で学ぶ3rdポジションとヴィブラートの基礎
→ポジション移動の仕方とコツを写真付で、どうしたらうまく移動できるのかわかりやすく説明をしています。
「ポジション移動する先の音がうまく取れない」
「距離感がわからない」
「ポジション移動すると指番号と音が分からなくなる」
などの悩みは解決されるでしょう。
また、バイオリンを弾いている方にとって憧れのヴィブラートの基礎についても、どういう練習をしたらいいかを1つ1つ説明しています。
ヴィブラートは人それぞれかけ方も違えば速さも違いますが、基礎的な部分をしっかりマスターして自分好みのヴィブラートにしていけたら理想かなと思います。
Part 2 ポジション移動して葉加瀬楽曲を弾く
・瑞風〜MIZUKAZE〜
・博士ちゃん
・ひまわり
・情熱大陸
・Angel In The House
→楽譜を読むのが苦手な方でも大丈夫!どこを押さえたら何の音が出るのか「図解」が充実しています。また、ポジション移動の基礎練習や音階練習もあるので、順番に学んでいけばスムーズに曲を弾くことができます。
葉加瀬校長による演奏のお悩みQ&Aも載っていますので、併せてご覧いただくととても理解が深まります。
♪Ayaがお勧めしたい方
・しばらくバイオリンから離れていた方へ
仕事が忙しかったり、結婚、出産、子育てなどで気がついたらバイオリンのレッスンを続けることが不可能になり辞めてしまった方、私の周りでもたくさんいらっしゃいます。
ブランクがあるからもう無理かなと諦めないでください!
この教本を読めばきっと思い出します。バイオリンは「きっかけ」さえあれば再開できる楽器です。ぜひこの教本をきっかけにまた始めてみてください。
・ポジション移動を習いたての方へ
副読本として1冊持っておくと強みになると思います。
レッスンで学んだことをこの教本で復習するのもいいですね。
・ポジション移動を基礎からやり直したい方へ
葉加瀬校長の曲を弾きたい、けれどポジション移動後の音程が思うように取れない・指の置く位置が分からないなど、もう一度初心に返ってみようかなと思っている方にもぴったりな教本です。お手本写真とご自分のフォームと見比べてみてください。意外な気づきがあるはずです。
いかがでしたか?
全国の楽器店やネットショップで購入できますので、ぜひ本を手にしていただける方が増えることを願っています。
僭越ながら私もお手本画像など載っています。またご好評いただいているお役立ちコラムの一部を掲載していただいています。どこにあるか見つけてみてくださいね♪
※この記事は、葉加瀬アカデミー専属バイオリニストAyaさんが書いた原稿を、担当者が編集したものです。
「Antonio Tarontino HT-220」数量限定で販売中!
-
詳しくは、下記ページにてご覧ください♪
- 数量限定バイオリンセット 葉加瀬太郎シグネチャーモデル「Antonio Tarontino HT-220」紹介ページ
- 週間
- 月間
- 年間
-
調の性格を知ろう 〜長調と短調を見分けるコツ〜2020.02.25
-
調の性格を知ろう 〜♯の長調編〜2020.01.15
-
調の性格を知ろう 〜♭の長調編〜2020.01.21
-
バイオリン初心者でも独学できる!バイオリンの相場やオススメ、選ぶコツを大公開!2018.09.10
-
調の性格を知ろう 〜♯の短調編〜2020.02.14
-
これだけはおさえておきたい!オーケストラで使う用語特集2019.08.21
-
知っていると便利!オーケストラのパート譜の書き込みマーク印と略名2023.03.01
-
もう迷わない!タイとスラーの見分け方2021.08.26
-
短音階の詳しい解説2024.08.21
-
調の性格を知ろう 〜♭の短調編〜2020.02.18
-
調の性格を知ろう 〜長調と短調を見分けるコツ〜2020.02.25
-
調の性格を知ろう 〜♯の長調編〜2020.01.15
-
調の性格を知ろう 〜♭の長調編〜2020.01.21
-
もう迷わない!タイとスラーの見分け方2021.08.26
-
バイオリン初心者でも独学できる!バイオリンの相場やオススメ、選ぶコツを大公開!2018.09.10
-
これだけはおさえておきたい!オーケストラで使う用語特集2019.08.21
-
知っていると便利!オーケストラのパート譜の書き込みマーク印と略名2023.03.01
-
調の性格を知ろう 〜♯の短調編〜2020.02.14
-
調の性格を知ろう 〜♭の短調編〜2020.02.18
-
音符は読めるのにリズムが苦手・・・読譜が苦手な方にお勧めの練習方法2021.04.08
-
調の性格を知ろう 〜長調と短調を見分けるコツ〜2020.02.25
-
調の性格を知ろう 〜♯の長調編〜2020.01.15
-
紙の楽譜をiPadへ電子化…おすすめの楽譜アプリ2020.11.26
-
絶対音感あるある〜絶対音感があるといいこと・苦手なこと〜2021.05.27
-
バイオリン初心者でも独学できる!バイオリンの相場やオススメ、選ぶコツを大公開!2018.09.10
-
これだけはおさえておきたい!オーケストラで使う用語特集2019.08.21
-
調の性格を知ろう 〜♭の長調編〜2020.01.21
-
音符は読めるのにリズムが苦手・・・読譜が苦手な方にお勧めの練習方法2021.04.08
-
子供がバイオリンを始める適齢期は何歳?2021.08.05
-
調の性格を知ろう 〜♯の短調編〜2020.02.14