「自宅でバイオリンは思いっきり弾けないから、練習するとなるとカラオケボックスとかになってしまう?」
「バイオリンは音量出そうだし自宅で練習していたら近所に聞こえてしまうのでは?」
「仕事から帰宅してからでないと練習できないから、バイオリン始めるのは難しい?」
「楽器欲しいけど思い切り音が出せるか心配。。」
などなど、バイオリンを「やりたいけど音を出す場所が無い!」という理由でバイオリンにチャレンジすることそのものを迷ったり、練習時間が少なくなったりしてる方が実際にいらっしゃいます。
それを解決してくれるのが消音器です。消音器はバイオリンの駒に直接取り付けるもので、ゴム製と金属製のものがあります。
ゴム製消音器
金属製消音器
金属製の方がより音の響きが消えるので音が小さくなります。(金属製は重いので駒が傷つかないように扱いに注意が必要です)私も夜に練習しなければならないときは金属製の消音器をつけて練習をしています。
会員様向けLessonでは、ゴム製と金属製の消音器をバイオリンにつけてそれぞれ弾き比べをしていますのであなたの耳でも比較してみてください。
※マンションの規約やお住いの地域によっては楽器演奏が禁止されている場合もあるようです。時間帯も含めご確認ください。
・初心者向けおすすめLesson
01-02-02 サイレント、エレクトリック、消音器
このLessonでは、葉加瀬太郎校長とバイオリン工房長の茂木マイスターさん、二人からの解説動画をご覧いただけます。「演奏するひと」と「バイオリンをつくるひと」双方からのお話をぜひ聞いてみてくださいね。
※この記事は葉加瀬アカデミー専属バイオリニスト竹中彩さんの原稿を元に担当が編集しました。
- 週間
- 月間
- 年間
-
調の性格を知ろう 〜長調と短調を見分けるコツ〜2020.02.25
-
調の性格を知ろう 〜♯の長調編〜2020.01.15
-
調の性格を知ろう 〜♭の長調編〜2020.01.21
-
ヤマハ「ぷりんと楽譜」へレッスン楽譜追加のお知らせ2024.11.22
-
調の性格を知ろう 〜♯の短調編〜2020.02.14
-
バイオリン初心者でも独学できる!バイオリンの相場やオススメ、選ぶコツを大公開!2018.09.10
-
これだけはおさえておきたい!オーケストラで使う用語特集2019.08.21
-
調の性格を知ろう 〜♭の短調編〜2020.02.18
-
紙の楽譜をiPadへ電子化…おすすめの楽譜アプリ2020.11.26
-
おすすめコラム一挙紹介!~調の性格を知ろう編2023.04.28
-
調の性格を知ろう 〜長調と短調を見分けるコツ〜2020.02.25
-
調の性格を知ろう 〜♯の長調編〜2020.01.15
-
調の性格を知ろう 〜♭の長調編〜2020.01.21
-
もう迷わない!タイとスラーの見分け方2021.08.26
-
バイオリン初心者でも独学できる!バイオリンの相場やオススメ、選ぶコツを大公開!2018.09.10
-
これだけはおさえておきたい!オーケストラで使う用語特集2019.08.21
-
調の性格を知ろう 〜♯の短調編〜2020.02.14
-
知っていると便利!オーケストラのパート譜の書き込みマーク印と略名2023.03.01
-
調の性格を知ろう 〜♭の短調編〜2020.02.18
-
音符は読めるのにリズムが苦手・・・読譜が苦手な方にお勧めの練習方法2021.04.08
-
調の性格を知ろう 〜長調と短調を見分けるコツ〜2020.02.25
-
紙の楽譜をiPadへ電子化…おすすめの楽譜アプリ2020.11.26
-
調の性格を知ろう 〜♯の長調編〜2020.01.15
-
絶対音感あるある〜絶対音感があるといいこと・苦手なこと〜2021.05.27
-
バイオリン初心者でも独学できる!バイオリンの相場やオススメ、選ぶコツを大公開!2018.09.10
-
これだけはおさえておきたい!オーケストラで使う用語特集2019.08.21
-
調の性格を知ろう 〜♭の長調編〜2020.01.21
-
音符は読めるのにリズムが苦手・・・読譜が苦手な方にお勧めの練習方法2021.04.08
-
子供がバイオリンを始める適齢期は何歳?2021.08.05
-
調の性格を知ろう 〜♯の短調編〜2020.02.14