こんにちは。葉加瀬アカデミー専属バイオリニストのAyaです。
題名の通り、葉加瀬アカデミーの新レッスンが新たに公開されました。今回は盛りだくさん! 1つずつレッスンの特徴などご紹介していきたいと思います。
※正会員様はリンクから教材をご覧いただけます。
♪「ポジション移動して弾く「ひまわり」「情熱大陸」」とはどんなレッスン?
葉加瀬校長が実際に弾いている指使いやボウイングで、「ひまわり」は1stポジションと3rdポジションを、「情熱大陸」は1stポジション、2ndポジション、3rdポジションを使って弾いていきます。
ポジション移動を始めたての方や、曲を弾いた時につまずいてしまう方は、「ポジション移動の基礎練習」のレッスンを反復練習してみましょう。何回かこのお役立ちコラムでも書いてきましたが、私は「ポジション移動ができる=ヴィブラートができる」だと思っています。ポジション移動の基礎をしっかり学んだ皆さんは、きっと憧れのヴィブラートもできるようになると思います。無理せず楽しく進めていきましょう。
♪「UNIT P01 ポジション移動して葉加瀬楽曲を弾く SET 04 ひまわり」のレッスン構成
Dメジャースケール(3rdポジション)
「ひまわり」でポジション移動の基礎練習1
「ひまわり」でポジション移動の基礎練習2
「ひまわり」Aメロディ(スローテンポ)
「ひまわり」Bメロディ(スローテンポ)
「ひまわり」フルバージョン(スローテンポ)
「ひまわり」フルバージョン(原曲テンポ)
「ひまわり」でヴィブラートの練習
♪「UNIT P01 ポジション移動して葉加瀬楽曲を弾く SET 05 情熱大陸」のレッスン構成
Dマイナースケール(3rdポジション)
「情熱大陸」でポジション移動の基礎練習1
「情熱大陸」でポジション移動の基礎練習2
「情熱大陸」Aメロディ(スローテンポ)
「情熱大陸」Bメロディ(スローテンポ)
「情熱大陸」アウトロ(スローテンポ)
「情熱大陸」フルバージョン(スローテンポ)
「情熱大陸」フルバージョン(原曲テンポ)
「情熱大陸」でヴィブラートの練習
ポジション移動を既に練習している方は、ぜひ「ポジション移動の基礎練習」のレッスンで移動の確認をしてみてください。実際に「ひまわり」や「情熱大陸」で出てくるフレーズで基礎練習をするため、曲をスムーズに弾く近道になります。
「ひまわり」、「情熱大陸」共に原曲よりもテンポ設定をゆっくりにしていますので、ポジション移動で慌てずに確実に音程を取れるようにしていきましょう。
♪Ayaのお勧め練習方法
レッスンを順番に練習することをお勧めしますが、隣の弦に触ってしまう・音程がイマイチ綺麗に取れないなどありましたら、「UNIT E01a 葉加瀬楽曲で移弦の練習」で葉加瀬校長の音楽に合わせて移弦の練習をしてみましょう。知っている曲で移弦の練習ができるので、きっと楽しみながらいつの間にか綺麗に移弦できているはずです。
できるだけ反復練習するのがお勧めです!
開放弦→移弦→音階→曲通し→曲のつまずいたところを取り出す→曲通し
という流れをルーティン化してしまうと、「練習しなきゃいけない」ではなく「今日も練習しよう」と前向きな気持ちになると思います。
♪「バイオリンを構えて音を出す」の5つのレッスンがリニューアル!
・バイオリンに肩当てをつける (E01-01-02)
・弓の毛を張る (E01-01-03)
・弓の毛に松脂を塗る (E01-01-04)
・弓の持ち方 (E01-02-02)
・左手の構え方 (E01-05-01)
上記5つのレッスンが内容もパワーアップしてリニューアルしました。
たくさんの知識が身につくように1つ1つ丁寧に説明させていただいております。
♪オリジナル音源に合わせて演奏するレッスン=Kレッスンとは?
葉加瀬校長がリリースしたCDと同じオリジナル音源から、バイオリンパートを外したカラオケVer. で曲を練習できるレッスンとなります。
今までに「ひまわり」「エトピリカ」「情熱大陸」「Another Sky」「瑞風〜MIZUKAZE~」「博士ちゃん」「万讃歌」「MATSURI 組曲「NIPPON」より」「Asian Roses」が公開されており、今回新たに「SET 10冷静と情熱のあいだ」のレッスンが登場しました。
葉加瀬アカデミーでしか味わえないレッスンとなっていて、もう気分は葉加瀬校長!? 練習の合間の気分転換でも、完成度高く弾くことを目標にするのもいいですし、個人的に大変お勧めです。
葉加瀬アカデミーYou Tubeチャンネルにて、「冷静と情熱のあいだ」のレッスンのダイジェスト映像を公開いたしました。ぜひご覧ください!
そして、このKレッスンを周囲を気にせずに堂々と弾きたい時に、JOYSOUNDに足を運んでみてください。葉加瀬アカデミーのレッスン動画やライブ映像がJOYSOUNDで続々配信されています。葉加瀬アカデミー会員限定の室料割引サービスもあります。カラオケルームで練習することは昔は考えられなかったのですが、今では楽器練習している方も見かけます。ぜひご利用ください。
いかがでしたか?
新レッスン、ぜひご活用ください♪
※この記事は、葉加瀬アカデミー専属バイオリニストAyaさんが書いた原稿を、担当者が編集したものです。
「Antonio Tarontino HT-220」数量限定で販売中!
-
詳しくは、下記ページにてご覧ください♪
- 数量限定バイオリンセット 葉加瀬太郎シグネチャーモデル「Antonio Tarontino HT-220」紹介ページ
- 週間
- 月間
- 年間
-
調の性格を知ろう 〜長調と短調を見分けるコツ〜2020.02.25
-
調の性格を知ろう 〜♯の長調編〜2020.01.15
-
調の性格を知ろう 〜♭の長調編〜2020.01.21
-
これだけはおさえておきたい!オーケストラで使う用語特集2019.08.21
-
調の性格を知ろう 〜♯の短調編〜2020.02.14
-
もう迷わない!タイとスラーの見分け方2021.08.26
-
知っていると便利!オーケストラのパート譜の書き込みマーク印と略名2023.03.01
-
調の性格を知ろう 〜♭の短調編〜2020.02.18
-
音符は読めるのにリズムが苦手・・・読譜が苦手な方にお勧めの練習方法2021.04.08
-
短音階の詳しい解説2024.08.21
-
調の性格を知ろう 〜長調と短調を見分けるコツ〜2020.02.25
-
調の性格を知ろう 〜♯の長調編〜2020.01.15
-
調の性格を知ろう 〜♭の長調編〜2020.01.21
-
もう迷わない!タイとスラーの見分け方2021.08.26
-
これだけはおさえておきたい!オーケストラで使う用語特集2019.08.21
-
知っていると便利!オーケストラのパート譜の書き込みマーク印と略名2023.03.01
-
バイオリン初心者でも独学できる!バイオリンの相場やオススメ、選ぶコツを大公開!2018.09.10
-
調の性格を知ろう 〜♯の短調編〜2020.02.14
-
調の性格を知ろう 〜♭の短調編〜2020.02.18
-
音符は読めるのにリズムが苦手・・・読譜が苦手な方にお勧めの練習方法2021.04.08
-
調の性格を知ろう 〜長調と短調を見分けるコツ〜2020.02.25
-
紙の楽譜をiPadへ電子化…おすすめの楽譜アプリ2020.11.26
-
調の性格を知ろう 〜♯の長調編〜2020.01.15
-
絶対音感あるある〜絶対音感があるといいこと・苦手なこと〜2021.05.27
-
バイオリン初心者でも独学できる!バイオリンの相場やオススメ、選ぶコツを大公開!2018.09.10
-
これだけはおさえておきたい!オーケストラで使う用語特集2019.08.21
-
調の性格を知ろう 〜♭の長調編〜2020.01.21
-
音符は読めるのにリズムが苦手・・・読譜が苦手な方にお勧めの練習方法2021.04.08
-
子供がバイオリンを始める適齢期は何歳?2021.08.05
-
調の性格を知ろう 〜♯の短調編〜2020.02.14